福岡・佐賀県には、まだまだ知られていない素晴らしい観光スポットが数多くあります。
今回は、佐賀県武雄市が誇る全国屈指の巨木3本、人気の武雄神社、世界最大の登り窯を訪れました。
巨木や巨窯の圧倒的な迫力や、神社の荘厳さ、などをご案内します。
【武雄神社・武雄の大楠】
縁結びスポットの「夫婦檜」や「武雄の大楠」で知られ、全国各地から広く信仰を集める由緒ある神社です。
鳥居をくぐり、まず目に付いたのが、お城のような高くそびえる石垣です。
石垣の階段を上り、初めて見る真っ白な本殿・拝殿はとても新鮮な感じでした!
-
巨大な石垣
-
真っ白な拝殿
-
斜めから見ると、さらに美しいです。
-
左が本殿
【武雄の大楠】
樹齢3000年以上・全国巨木ランキング第7位の御神木へは、参道が境内奥の鳥居から続いています。
参道の高く美しい竹林道を通り抜け、徒歩で5分もかかりません。
樹高30m・幹回り20mの大迫力には、圧倒的なパワーをいただきました!
柵で囲まれていますが、広さ約12畳の内部には天神様が祀られているそうです。
-
説明板
-
美しいモミジの参道
-
竹林の参道
-
神秘的な姿です。
神社内には、縁結びのパワースポットとして大変のある御神木「夫婦檜」があり、間を通ることができます。
何と根元で結ばれ、樹の中ほどで枝も繋がっています!
「お金に縁がありますように」と願掛けしました(笑)
-
人気のパワースポット
-
間を通らせていただきます。
-
枝も繋がっています!
【塚崎の大楠】
近くの中央公民館に駐車させて頂きました。
佐賀県内3位の巨木(武雄市で3位でもあります)で、樹齢は2000年とも3000年とも言われ言われているそうです。
残念ながら昭和時代の落雷により上部が失われ、現在の姿は樹高18m・幹回り13.6mです。
大きさは「武雄の大楠」「川古の大楠」には劣りますが、広大な幹内部に入ることができます!
幹の中からぽっかりと開いた空を見上げると、とても神聖な気持ちになれ、心が落ち着くようなパワースポットです。
現在、大雨により?地盤が悪く、直通道は通れなかったので、オルレコースに沿って回り込みました。
小高い林の中、見学客もおらず静かにひっそりと佇んでおられます。
-
空を見上げます。
-
広い幹内です。
【川古の大楠】
全国巨木ランキング第5位にランクし、樹齢3000年以上と言われ、国の天然記念物に指定されています。
農村の家が立ち並ぶ「川古の大楠公園」に、樹高25m・幹回り21mの堂々たる姿で根を生やしていました。
幹の空洞にはお稲荷様が祀られており、横にはお土産店や水車もあります。
ビックリしたのは、女性3人が写真撮影したりくつろいでいるので、邪魔にならないように見学していたら、何とリアルなカカシでした(苦笑)
しばらく気付きませんでした...
-
広い駐車場
-
案内板
-
幹内のお稲荷様
-
案山子の皆様
-
水車
-
お土産店
世界最大の登り窯
【飛龍窯】
武雄の奥深い山間部に位置しています。
全長23mで、一度に約12万個の湯飲みが焼けるそうです。
どこから見ても巨大です!
1つの窯の中に入ることもでき、広い窯内には作品が展示されていました。
隣接する工房では、ろくろ・絵付け体験ができます。
今回は夕方遅くの訪問だったので、体験しませんでしたが、次回は是非ろくろ体験にチャレンジしたいと思います。
-
駐車場横には沢山の陶器オブジェが並んでいます。
-
世界最大の登り窯
-
正面から
-
上方から
-
広い窯の中
-
陶芸体験ができます。
武雄の「3本の巨木」・美しい「武雄神社」、世界最大の登り窯「飛龍窯」は、いかがでしたでしょうか?
福岡県・佐賀県には、まだまだ知られていない観光スポットが沢山あります。
特に武雄には、陶磁器の里、美しい自然、日本庭園、歴史的建造物、荘厳な修験道など見所がたくさんです。
近日中にご紹介しますね。
是非、福岡県・佐賀県にお越しの際にはチェックしてみてください。
※ただ今、福博ツアーでは、福岡県を中心に北部九州の知られていない絶景スポット・パワースポットなどのツアー作成中です。
10月半ば頃公開予定なので、ご期待ください。