ABOUTツアーについて
福岡市から気軽に行ける離島として人気の壱岐島。
透き通った青い海、対馬暖流による温暖な気候、海上交通の要衝として数多く残る歴史遺産、玄界灘の海の幸・壱岐牛・壱岐野菜など美味しい料理、昔ながらの変わらぬ生活や町並み など魅力溢れる離島として注目を浴びています。
大物が狙えることで有名な釣り、約1,000あると言われる神社、長崎県の6割を占める古墳、玄界灘の荒波で形成された風光明媚な景勝地、イルカと触れ合える「イルカパーク&リゾート」、故黒川紀章氏設計の「一支国博物館」、国の特別史跡として全国に3ヵ所しかない弥生遺跡「原の辻遺跡」など、1年中魅力に溢れています。
※壱岐島は、東西南北15~17kmのコンパクトな島なので、効率的に多くの観光地を周ることができます。
【1日目】博多港⇒壱岐
鬼の足跡 ⇒ 猿岩 ⇒ 住吉神社 ⇒ 月讀神社 ⇒ 國片主神社 ⇒ 鬼の窟古墳 ⇒ 掛木古墳
【2日目】
イルカパーク&リゾート ⇒ランチ ⇒ 辰の島遊覧クルーズ ⇒ 一支国博物館 ⇒ 原の辻遺跡 ⇒ 塞神社
【3日目】
男嶽神社 ⇒ 諸津観音 ⇒ 龍蛇神社 ⇒ 左京鼻 ⇒ ほらほげ地蔵 ⇒ 小島神社 ⇒ 岳ノ辻展望台/龍光大神
⇒ バナナ園コスモファーム
HOTEL宿泊
【ビューホテル壱岐】
-
(リンク)地図はこちら
(リンク)ホームページ 壱岐の表玄関「郷ノ浦港」の小さな岬の先端に位置し、フェリー発着場の目の前に立地しています。
「美しい眺望」「美味しい料理」「素晴らしいおもてなし」「便利な立地」を誇る人気リゾートホテルです。
釣り道具も貸していただけるので、目の前の海で釣りを楽しんではいかがでしょうか?
-
ビューホテル壱岐
-
お部屋一例(全室オーシャンビュー)
-
夕日が綺麗な大浴場
-
職人さんが目の前で焼き上げる夕食。
-
海と囲炉裏を眺めながら夕食
-
ホテル前での釣り
First day1日目
【牧崎公園 鬼の足跡】
-
(リンク)地図はこちら
大鬼が鯨をすくい捕るために踏ん張ってできた足跡と地元で伝わります。
周囲110mの大穴は長い年月をかけて自然が創り出した壱岐を代表する景観で、草原が広がる牧崎公園内にあります。
「微笑むゴリラ岩」もユーモラスです。
※柵がありませんのでご注意!
もう片方の足跡は辰ノ島の蛇ヶ谷にあります。
- 滞在時間目安 40分
-
鬼の足跡
-
上を歩けます!
-
微笑むゴリラ岩
壱岐のシンボル【猿岩】
-
(リンク)地図はこちら
高さ45mの巨大な猿のユニークな形はもちろん、岩越しに見える美しい夕陽の絶景もインスタ映えする写真が撮影できると観光客に人気です。
駐車場から歩いて猿岩の目の前の断崖絶壁まで行くことができるので、迫力満点の風景を満喫できます。 -
【黒崎砲台跡】
猿岩から歩いて2分の丘にあります。
砲台の口径約41㎝、砲身の長さ約18m、弾丸の重さ約1t、昭和8年に完成し東洋一と言われた巨大な砲台です。
※正面入口は途中から崩落の危険から立入禁止となっており、猿岩売店横の細い道を登れば、砲台跡を上から見学できます。
- 滞在時間目安 1時間
-
駐車場から
-
お猿さんそっくり
-
インスタ映えスポットです!
-
柵がないのでご用心
-
黒崎砲台跡正面口は、途中まで入れます。
-
黒崎砲台跡を上から
【住吉神社】
-
(リンク)地図はこちら
伝統と格式を誇る、壱岐神社の総帥。
日本で最初の住吉神社とされ、大阪、下関、福岡の住吉と並び「日本四大住吉」と称されます。
壱岐の総鎮守として大変由緒ある神社で、縁結びの神様として親しまれています。
「夫婦クスノキ」を男性は左回り、女性は右回りに回ると良縁に恵まれると言われています。 - 滞在時間目安 30分
神秘的な【月讀神社】
-
(リンク)地図はこちら
うっそうと茂る森の中に鎮座する神秘的な壱岐有数のパワースポット。
御祭神はイザナギノミコトとイザナミノミコトにより天照大神の次に産まれたとされる神である月讀命(つくよみのみこと)です。
その御神徳は、天照大神に次いですべての願いが叶うといわれています。
全国の月讀神社の総本社とされており、強力なパワーを感じる人が後を絶たないそうです。
一説によると日本最古の神社とも呼ばれているようです。 - 滞在時間目安 20分
【國片主神社】
-
(リンク)地図はこちら
壱岐七社の一つ。
811年に創建された少彦名命(一寸法師)が祀られる歴史ある神社です。
境内には「願掛け鳥居」という小さな鳥居が3つあり、ここをくぐって祈願する習わしがあります。
まわすと運が上がると言われる招き猫が人気です。
- 滞在時間目安 10分
【古墳群】
-
【鬼の窟古墳】
(リンク)地図はこちら 壱岐島を代表する巨石墳で形状は円墳で、石室内部にも立ち入ることができます。
直径:45m
高さ:13m
石室全長:16.5m(長崎県で最長) -
【掛木古墳】
(リンク)地図はこちら 長崎県で唯一の「くり抜き式家計石棺」を持つことで有名です。
南北:22.5m
東西:18m
(元々は直径28~30mと推定)
石室全長:13.6m
隣接する「風土記の丘」には、古墳館が整備され、壱岐の古墳群散策を楽しむ玄関口となっています。 - 滞在時間目安 1時間
-
鬼の窟古墳
-
鬼の窟古墳石室内部
-
掛木古墳
2nd day2日目
【イルカパーク&リゾート】
-
(リンク)ホームページ
(リンク)地図はこちら
勝本町の天然の入り江を仕切ってできた美しいイルカの楽園です。
イルカにご飯を与えたり、タッチできたり、トレーニング体験できたり、一緒に泳いだりと多彩な体験プログラムが用意され、ファミリーや女子旅に人気のスポットです。
豊かな自然を活かしたデイキャンプ、BBQ、SUP体験なども楽しめます。
- 滞在時間目安 2時間
【海神(わたつみ)】 で海鮮ランチ
-
(リンク)ホームページ
(リンク)地図はこちら 勝本漁港の目の前に位置する新鮮な海の幸を1年中提供していただけるレストランです。
お土産も揃っています。
「海神」がある勝本町商店街は、朝市など昔ながらの町並みで、食後にお散歩も楽しいですよ。
【辰の島】遊覧クルーズ
-
(リンク)ホームページ
(リンク)地図はこちら 「壱岐の宝石」と呼ばれる辰ノ島は、勝本港から渡船で約10分の面積約0.16haの無人島です。
国定公園の特別保護地区に指定されており、透明度が高くエメラルドグリーンに輝く遠浅のビーチと、奇岩・断崖絶壁は迫力満点です。
勝本町漁協辰ノ島観光事業体
【遊覧クルーズ】
所要時間:約40分
料金:大人 2,000円 子供 1,000円
- 滞在時間目安 1時間
【一支国博物館】
-
(リンク)地図はこちら
原の辻遺跡を一望する小高い丘に建ち、故黒川紀章氏が設計した有名な博物館です。
250基を超える古墳を含む約500箇所の遺跡の貴重な出土品を展示しています。
展望台や屋根上芝生広場からは、海や広大な部屋を望む絶景です。 - 滞在時間目安 1時間30分
【原の辻遺跡】
-
(リンク)地図はこちら
『魏志倭人伝』に記された「一支国(いきこく)」の王都に指定された遺跡。
紀元前2~3世紀から紀元3~4世紀(弥生~古墳時代初め)にかけて形成された大規模多重環濠集落で、東西、南北とも1㎞四方に広がっています。
古代史を書き換えるような発見が相次いでおり国指定重要文化財「人面石」や日本最古の船着き場、住居跡が確認されています。
登呂遺跡(静岡県)、吉野ヶ里遺跡(佐賀県)と同様に国の特別史跡に指定されています。
隣接する「原の辻ガイダンス」では、土器作り・火起こし・勾玉作りなどの体験を楽しめます。 - 滞在時間目安 1時間
【塞神社】
-
(リンク)地図はこちら
巨大なシンボルが鎮座する神社として知られています。
良縁、安産、夫婦和合、性の病、子供の守護などの祈願に多くの方が訪れます。
拝殿脇の巨大な男性シンボルと石像の御神体は、夕方になると明るく照らされて神々しい輝きを放っています。 -
滞在時間目安
5分
Third day3日目
【男嶽神社】【女嶽神社】
-
男嶽神社
(リンク)地図はこちら ご祭神は「猿田彦命」で、良縁成就、夫婦和合の神社です。
交通安全、旅行安全、航海安全の神社でもあります。
男岳山の山全体を御神体としおり、麓から登れば400段の石段コースもあります。
約300もの石猿、約60もの石牛がズラリと並んで奉納されています。
拝殿裏の御神体の岩はコンパスの針が正常に動かないという不思議な磁力
のパワースポットです。
展望台からの景色は、ダム・海・山を見下ろす絶景ポイントです。 -
女嶽神社
(リンク)地図はこちら 男嶽神社からダム湖を挟んで向かいにある女岳山に位置します。
御祭神は、猿田彦命と夫婦神で天照大神を大胆な舞で誘い出した「アメノウズメノミコト」
男嶽神社と女嶽神社を合わせて参拝すると良縁に恵まれると言われます。
御神体の「巣食石」は、男嶽神社の御神体同様、コンパスの針を狂わすパワースポットとして注目を集めています。 - 滞在時間目安 40分
-
男嶽神社
-
男嶽神社拝殿
-
男嶽神社の見ざる聞かざる言わざる
-
男嶽神社の石猿
-
男嶽神社
-
境内にある展望台
-
展望台からの絶景
-
展望台からの絶景
-
女嶽神社の御神体「巣食石」
【諸津観音白歯雪公園】
-
(リンク)地図はこちら
原石で掘られた高さ約9mの観音菩薩像。
玄界灘を見下ろす丘の上に位置し、桜の名所としても親しまれています。
涅槃像や千手観音像、ユニークなお地蔵さんでも知られています。
- 滞在時間目安 30分
【龍蛇神社】
-
(リンク)地図はこちら
海を見下ろす絶景に立っており、パワースポットとしても注目されています。
少弐公園の中にあります。 - 滞在時間目安 30分
【清石浜(くよしはま)】
- (リンク)地図はこちら 約500mの美しい砂浜が続く海水浴場を車窓で見学
【左京鼻】
-
(リンク)地図はこちら
壱岐を代表する景勝地で、約1㎞続く断崖絶壁の光景は圧巻です。
断崖絶壁の上には、牧草地が広がり、牛がノンビリと過ごしています。
海中から突き出る細い柱が連ねたような奇岩は「観音柱」と呼ばれ、伝承によれば島が流されてしまわないように造った8本の柱の1つと言われています。 - 滞在時間目安 40分
【ほらほげ地蔵】
-
(リンク)地図はこちら
八幡浦の海中に祀られている6体のお地蔵さんです。
満潮になると胸まで海に浸かる姿は印象的で、多くの観光客が訪れ壱岐島の名所となっています。 - 滞在時間目安 5分
【小島神社】
-
(リンク)地図はこちら
写真映えパワースポットとして、大変人気のあるスポットでもあります。
海に浮かぶ島にあり、干潮の前後数時間だけ海から参道が現れて歩いて参拝することができます。
神秘のパワースポットとして「壱岐のモンサンミッシェル」とも呼ばれております。
島全体が神域とされ、小枝や石一つも島外に持ち出してはならないという習わしがあります。 - 滞在時間目安 30分
【岳ノ辻展望台 / 龍光大神】
-
(リンク)地図はこちら
標高212.8mで島内最高峰岳ノ辻山頂に設けられた展望台です。
晴れた日には九州本土、対馬などの雄大な景色を一望します。
龍光大神は、展望台の下に鎮座するパワースポットで、大変珍しい七つ爪の龍神様を拝みに多くの方が参拝されます。
毎年、神無月に神々が出雲大社に集結する前にこちらに一度集まると言われています。 - 滞在時間目安 30分
-
岳ノ辻展望台
-
岳ノ辻展望台から郷ノ浦港方面を望む
-
龍光大神
-
龍光大神七つ爪の龍神様
【バナナ園コスモファーム】
-
(リンク)ホームページ
農園見学は、まるでジャングルのよう。
華道家の假屋崎省吾さんが応援団長だそうです。
農薬を一切使用せず、手作りで心を込めて栽培した皮ごと食べられるバナナのジュースは感動のお味です。
何と、賞味期限は「30秒!」
それだけフレッシュなバナナです。 - 滞在時間目安 40分
-
バナナ園コスモファーム
-
インスタ映えします!
-
賞味期限30秒のバナナジュース